株式会社シンクトゥギャザー公式サイト-クライアント様と共に考え、共に歩む
TOPICS

イベント情報

イベント関連情報

JIMA・EVウェビナー(Season2-3)を開催!

JIMA・EVウェビナー(Season2-3)を下記の通り開催いたします。 内容:モーター及びその制御 講師:柳原健也様(小野塚精機) 日程:2022年12月1日(木曜日)午後1時~ 質問の方法:講演終了後、アクションか …

土浦市内でeCOM-4グリスロ実験運行中です!

土浦市おおつ野、土浦協同病院周辺で2022年10月23日~12月17日まで弊社製造の「eCOM-4」を使ったグリーンスローモビリティ(グリスロ)の実証実験運行中です! お近くの方は低速電動ミニバス「eCOM-4」の乗り心 …

新型車両!eCOM-4のナンバーを取得しました!!

 2021年1月27日にナンバーを取得した、弊社の新型車両!「低速電動ミニミニバス”eCOM-4”」は2月より実証実験を開始します。「eCOM-4」はeCOMモビリティのコンセプトをそのまま活かした、お客様に”ゆっくり”、”のんびり”ご乗車いただける車両となっています。

島内周遊バスの導入実証でeCOM-8をお試しいただきました!

令和2年11月25日(水)~12月6日(日)愛知県南知多町日間賀島にて島内周遊バスの導入実証として、弊社製造のeCOM-8をお試しいただきました。 詳細は南知多町のホームページをご覧ください。  

IKEBUS(イケバス)11月27日運行開始!

昨年度より弊社にて車両製作していた東京・池袋の電動巡回バス「IKEBUS(イケバス)」が7台納車となり11月27日より運行開始となりました。 IKEBUSは再開発中の池袋を最高時速19kmで巡回するコミュニティバスで、弊 …

廃線レールカートにおけるブレーキ性能実証実験開催!

「碓氷峠の急勾配対応型・廃線レールカート」の安全性実証実験が2019年11月29日(金)、碓氷峠の森林公園交流館「峠の湯」を集合場所として旧信越線廃線跡を利用して開催されました。

沼津駅-沼津港間をEVバス(eCOM-8)が試験運行中!

2018年10月6日(土曜日)から11月4日(日曜日)の30日間、沼津駅-沼津港という異なる魅力を持つ拠点のネットワークの強化に向けて、EVバスの試験運行が実施されています。 詳細は沼津市ホームページにてご確認ください。 …

榛名EVフェスティバルに参加しました!

2018年8月18日(土)榛名EVフェスティバル2018 at 榛名モータースポーツランドが開催されました。株式会社シンクトゥギャザーも「TT1-4WD Truck」で参加させていただきました。 その時の様子をドローン空 …

グリーンスロー モビリティ シンポジウム開催されます!

6月25日(月)14:00~17:00、大田区産業プラザ PiO 大展示ホールにて国土交通省の主催で「グリーンスロー モビリティ シンポジウム」が開催されます。弊社も代表取締役 宗村 正弘がパネリストとして、他全スタッフ …

富岡市にて自動運転実証実験を実施中!

3月24日(土)~4月1日(日)まで富岡市にて「eCOM-10」による自動運転実証実験がスタートしました。   自動運転を実現するため数多くのセンサーが取り付けられていますが、センサーが周囲に出っ張らないようにバンパーの …

1 2 3 »

最近のTOPICS

  • twitter

取扱製品のご案内


株式会社アクセス製品のご注文を
承っております。
お気軽にお問い合わせください。

TOPICS月別投稿一覧

PAGETOP
Copyright © 株式会社シンクトゥギャザー All Rights Reserved.